IPO(株式公開・上場)支援・内部統制構築評価(J-SOX対応)支援・資本政策事業計画立案・ストックオプション制度導入支援・IPO(株式公開・上場)申請書類作成等/高橋聡公認会計士事務所 お問い合わせ/新会社法に基づく各種会社設立、新会社法に基づく定款作成及び改定、IPO(株式公開・上場)支援業務、ストックオプション発行、総合アウトソーシング業務、就業規則改定等お気軽にお問い合わせ下さい。 IPO(株式公開・上場)支援・内部統制構築評価(J-SOX対応)支援・資本政策事業計画立案・ストックオプション制度導入支援・IPO(株式公開・上場)申請書類作成等/高橋聡公認会計士事務所 お問合わせはこちら

  • IPO(株式公開・上場)支援・内部統制構築評価(J-SOX対応)支援・資本政策事業計画立案・ストックオプション制度導入支援・IPO(株式公開・上場)申請書類作成等/高橋聡公認会計士事務所
  • 事務所所在地:千代田区九段北、ホテルグランドパレスのすぐ近く。東京メトロ九段下駅徒歩5分。
  • 新会社法に基づく各種会社設立・電子定款作成・電子公証・各種議事録等作成・登記申請(オンライン申請)・税務署都税事務所への届出・青色申告承認申請・社会保険事務所及び労基署ハローワークへの届出等
  • IPO(株式公開・上場)支援・内部統制構築評価(J-SOX対応)支援・資本政策事業計画立案・ストックオプション制度導入支援・IPO(株式公開・上場)申請書類作成等
  • IPO(株式公開・上場)に備えた就業規則等の各種人事規程の改定・ストックオプション導入に伴う人事規程改定・引受審査に備えた労務監査等
  • 会社設立後の経理業務・給与計算業務等の受託・会社法計算書類の作成・連結計算書類の作成・キャッシュフロー計算書の作成等
  • 最新の税務・会計・IPO(株式公開・上場)に関する情報
  • 新会社法に基づく各種会社設立・IPO(株式公開・上場)支援業務・IPO(株式公開・上場)に備えた就業規則改定・ストックオプション(税制適格・非適格)導入等、どうぞお気軽にご相談下さい。
  • 創業、株式公開(IPO)に関する各種情報・各種行政官庁リンク集
業務拡大につき、税務・会計担当者募集中

会計ソフトは弥生会計が
お勧めです。
トップページ > トピックス一覧 > 単価を正しく算出していますか

トピックス

トピックス一覧へ

単価を正しく算出していますか
2013年12月4日更新

 従業員に時間外労働をさせた場合は、割増賃金を支払わなければならない。この割増賃金の単価につき、月給制の場合、「月額基本給÷月あたり所定労働時間数」をもって残業単価としている会社をまれに見掛けるが、それは完全に間違いだ。なぜなら割増賃金の単価は「月の所定賃金額÷月あたり所定労働時間数」で算出しなければならず、「月の所定賃金額」には諸手当も含めて計算するのが原則だからだ。

 ところで、労働基準法と同法施行規則はこの計算基礎に含めない手当を列挙しているが、そのうち特に「住宅手当」については、“住宅に要する費用の一定割合(または住宅に要する費用によって段階的に区分した額)を補助するもの”に限っているので、要注意だ。つまり、「住宅手当」でも、次のようなものは、残業単価の計算基礎に含めなければならない。
(1) 従業員一律に定額で支給するもの(「第2基本給」的な意味合い)
(2) 住宅の形態ごとに一律の定額で支給するもの
例:「賃貸住宅に住んでいる者には3万円、持ち家に住んでいる者には2万円」
(3) 住宅以外の要素に応じて支給するもの
例:「世帯主である者には2万円、世帯主でない者には無支給」
こんな例もある。寮完備をメリットと謳っていた会社が、その寮を廃止するのに伴い、入寮していた従業員に対し一定額の「住宅手当」を一定期間支給する制度を設けた。このこと自体は支払う会社にしても受け取る従業員にしても双方納得できる合理的なものであったが、その「住宅手当」を残業単価の計算基礎に含めるべきことを失念しており、労働基準監督署の調査で指摘され、2年間さかのぼって残業代を計算し直すこととなった。

月ごとに見ればさほど大きな額ではないとしても、2年分まとめて支払うとなると、会社の存亡に関わるほどの大問題にもなりかねない。正しい理解と適切な運用が求められよう。

(社会保険労務士 神田 一樹)
情報提供:上場.com

トピックス一覧へ

サムライbiz 税理士link 税理士事務所検索 税理士リスト 税理士事務所ナビ